籠の鳥
1
昨日までの夏日よりは涼しく、幾分か過ごしやすい一日でした。
ドールショウ、沢山の方とお会いできて大変楽しい一日を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございます
不備などありましたら、コメントからお知らせ下さいませ。(承認制になっております)
いつものように自ブース



またまた数が少なく、希望のお色が無かった・・というお声も。
ご希望に添えず、申し訳ありません。
気に入った~とおっしゃっていただく、そのお言葉をかみ締めながら、また細々とお針子を続けたいと思います。ありがとうございます!!
遊びに来ていただいたお客様方。



いつもありがとうございます~
目の保養になりすぎて、物欲の嵐が吹き荒れそうです~。
かなりタイトな毎日で製作していたので、疲労困憊。
本日はこれまで・・・
なお、次回参加予定は「I。DOLL」です。
夏の地方遠征は諸事情で無くなりました(泣)
たった一日のGW休みがもう終わった・・・。
コメント頂いた二名様、メール差し上げました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
ドールショウ、沢山の方とお会いできて大変楽しい一日を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございます

不備などありましたら、コメントからお知らせ下さいませ。(承認制になっております)
いつものように自ブース



またまた数が少なく、希望のお色が無かった・・というお声も。
ご希望に添えず、申し訳ありません。
気に入った~とおっしゃっていただく、そのお言葉をかみ締めながら、また細々とお針子を続けたいと思います。ありがとうございます!!
遊びに来ていただいたお客様方。



いつもありがとうございます~

目の保養になりすぎて、物欲の嵐が吹き荒れそうです~。
かなりタイトな毎日で製作していたので、疲労困憊。
本日はこれまで・・・
なお、次回参加予定は「I。DOLL」です。
夏の地方遠征は諸事情で無くなりました(泣)
たった一日のGW休みがもう終わった・・・。
コメント頂いた二名様、メール差し上げました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
▲
by kogonotori
| 2012-04-30 21:56
| DOLL
|
Comments(1)
ドールショウまであとわずか・・・
本日は蒸し暑くて職場でゾンビ状態でした。
明日もっと暑いとか言ってる
明日からGWですか。
いいな~(毎年そう言ってるか)。
ま、でもイベント時に休ませてくれるだけ、ありがたいと!
そう思って頑張ります♪
とうとう(?)SD用ご紹介です。


ワンピース部分の裾レースが幅広なので、SDサイズはアンダースカートのお色移りが柔らか。


付け襟&ヘッドドレス。


コサージュはお好きな位置に付けて下さい。


セット内容
キャミソールワンピース、アンダースカート、付け襟、ヘッドドレス、コサージュ。

SD用はデザイン(というか色)が三種類ありますが、ごく少数の製作です。
モデル着用分も販売品です。
お気軽にお声をお掛け下さいませ~。

では、当日お会いできるのを楽しみにしております
ブースNO.5A-11。
5階です。
昨夜はニコ動で伊藤みどり氏の懐かしい動画を見て、涙しておりました。
当時も凄かったけど、あらためて見ると驚愕!!
いろいろ見すぎて興奮して眠れない毎日が続く・・・
本日は蒸し暑くて職場でゾンビ状態でした。
明日もっと暑いとか言ってる

明日からGWですか。
いいな~(毎年そう言ってるか)。
ま、でもイベント時に休ませてくれるだけ、ありがたいと!
そう思って頑張ります♪
とうとう(?)SD用ご紹介です。


ワンピース部分の裾レースが幅広なので、SDサイズはアンダースカートのお色移りが柔らか。


付け襟&ヘッドドレス。


コサージュはお好きな位置に付けて下さい。


セット内容
キャミソールワンピース、アンダースカート、付け襟、ヘッドドレス、コサージュ。

SD用はデザイン(というか色)が三種類ありますが、ごく少数の製作です。
モデル着用分も販売品です。
お気軽にお声をお掛け下さいませ~。

では、当日お会いできるのを楽しみにしております

ブースNO.5A-11。
5階です。
昨夜はニコ動で伊藤みどり氏の懐かしい動画を見て、涙しておりました。
当時も凄かったけど、あらためて見ると驚愕!!
いろいろ見すぎて興奮して眠れない毎日が続く・・・
▲
by kogonotori
| 2012-04-27 23:17
| イベントお知らせ
|
Comments(1)
雨だの、夏日だのと変化の多い毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
GWはもうすぐなので、今回も早めに荷物を送り出しました。
仕上はこれからだったりするのですが。
イベントまで休みが無いので(GWはもれなくお仕事だよ~)ちびちびやっております!
で、やっと幼SDサイズ。


これもアンダースカートが二色ある、キャミソールワンピースになっています。
ワンピースの裾のレースパターンが二種類ありますが、スカートの色とランダムに合わせています。
首元のレースが違っていたり、ビーズが付いてるものがあったりと、けっこうばらばら・・・。
気に入ったものをお選び下さい~
(デザイン迷走の結果です)


幼SDサイズのみ、コサージュがワンピースの裾に縫いつけになっております。

それ以外は、MSDやSD用と大体同じようなデザイン&材料です。
(MSD&幼SDは身頃が綿の模様入りチュールレースになっています。結構貴重・・珍しいと思います。)
スカート部分のジョーゼットはストライプの織りが入っていて、とってもお気に入りです♪

セット内容
キャミソールワンピース、アンダースカート、付け襟、ヘッドドレス。

小さな淑女・・・というイメージですが、いかがでしょうか?

次回更新。
ドールショウ用の最後は、やっぱりSDサイズです。

今回モデルはリーゼも連れて行きます♪
頭の中はまだスケート一色だが、製作はスパートかけますわよ
GWはもうすぐなので、今回も早めに荷物を送り出しました。
仕上はこれからだったりするのですが。
イベントまで休みが無いので(GWはもれなくお仕事だよ~)ちびちびやっております!
で、やっと幼SDサイズ。


これもアンダースカートが二色ある、キャミソールワンピースになっています。
ワンピースの裾のレースパターンが二種類ありますが、スカートの色とランダムに合わせています。
首元のレースが違っていたり、ビーズが付いてるものがあったりと、けっこうばらばら・・・。
気に入ったものをお選び下さい~

(デザイン迷走の結果です)


幼SDサイズのみ、コサージュがワンピースの裾に縫いつけになっております。

それ以外は、MSDやSD用と大体同じようなデザイン&材料です。
(MSD&幼SDは身頃が綿の模様入りチュールレースになっています。結構貴重・・珍しいと思います。)
スカート部分のジョーゼットはストライプの織りが入っていて、とってもお気に入りです♪

セット内容
キャミソールワンピース、アンダースカート、付け襟、ヘッドドレス。

小さな淑女・・・というイメージですが、いかがでしょうか?

次回更新。
ドールショウ用の最後は、やっぱりSDサイズです。

今回モデルはリーゼも連れて行きます♪
頭の中はまだスケート一色だが、製作はスパートかけますわよ

▲
by kogonotori
| 2012-04-25 23:23
| イベントお知らせ
|
Comments(1)
お天気が安定しませんね~
気圧の変化に体が対応できない・・・
で、対策として、「Bluse For Klook」をBGMにして作業しております♪
(高橋大輔氏のFSの曲です)
うう~超かっこいい~ とにやにやしながら。
効率が上がっているかと言うと、怪しいもんですが。
道も三拍子で歩くという。
どんだけはまっているか・・・
マイブームは置いといて、
MSD用(モデルは水曜子)のご紹介です。


一人は自分メイクなので、いまいちですが。
(時間がある時にやり直したい~)

付け襟を付けて。


コサージュをヘッドドレスに付けております。
アンダースカートがピンクと水色バージョン有り。


横顔もなかなか絵になる?

セット内容
キャミソールワンピース、アンダースカート、ヘッドドレス、コサージュ、付け襟。
こちらもジョーゼット生地が透けるので、アンダースカートのお色が写って可愛いです。
各種レース(一部紅茶染めあり)、ビーズ、手染めの布花パーツなど使用。
レースはいろいろ混ぜて使用しています。(特にコサージュ)



あと幼SD用と、SD用が残ってます。
ああ、目が痛くてもうPC画面見ていられないよ~
気圧の変化に体が対応できない・・・
で、対策として、「Bluse For Klook」をBGMにして作業しております♪
(高橋大輔氏のFSの曲です)
うう~超かっこいい~ とにやにやしながら。
効率が上がっているかと言うと、怪しいもんですが。
道も三拍子で歩くという。
どんだけはまっているか・・・
マイブームは置いといて、
MSD用(モデルは水曜子)のご紹介です。


一人は自分メイクなので、いまいちですが。
(時間がある時にやり直したい~)

付け襟を付けて。


コサージュをヘッドドレスに付けております。
アンダースカートがピンクと水色バージョン有り。


横顔もなかなか絵になる?

セット内容
キャミソールワンピース、アンダースカート、ヘッドドレス、コサージュ、付け襟。
こちらもジョーゼット生地が透けるので、アンダースカートのお色が写って可愛いです。
各種レース(一部紅茶染めあり)、ビーズ、手染めの布花パーツなど使用。
レースはいろいろ混ぜて使用しています。(特にコサージュ)



あと幼SD用と、SD用が残ってます。
ああ、目が痛くてもうPC画面見ていられないよ~

▲
by kogonotori
| 2012-04-23 22:35
| イベントお知らせ
|
Comments(0)
無理かな~? と思っていた、月曜子サイズのドレスも、少量ですが何とか形になりました。
SD用でも使用した、お気に入りのバラ刺繍オーガンジー。
これで使い切りました
月曜子サイズは付け襟ではないですが(一体型)、首周りをふりふりしてみました。



スカート部分が、透けるジョーゼット生地なので、裏にピンクのドットチュール生地を付けております。
ほんのりピンクが写ります♪
ジョーゼットはデザイン上、切りっぱなしの部分があります。ご注意下さい。

ちいさい子にはお色がキツイかな?と思ったピンクのリボンですが、ポイントになってくれたようです。
ふんわりしたドレスに、華やかな刺繍のボンネット型ヘッドドレス。
春っぽい組合せになったかしらん。

セット内容(予定)
ベービードールワンピース、ヘッドドレス。

これから、小さなピンでも作ろうかな~?(時間との戦い次第)
月曜子サイズは、以前製作デザインも少しあります。
このサイズのドール、とっても気に入っているので、もう何人かお迎えしたいな
ただし、小さ過ぎてメイク無理です・・・。

さて、ビーズ付けとスナップ地獄に突入です!!
大輔様の極上の演技をリピートしながら、頑張ります~♪
(見入っちゃって、作業が止まるかもね・・・ふふ)
SD用でも使用した、お気に入りのバラ刺繍オーガンジー。
これで使い切りました

月曜子サイズは付け襟ではないですが(一体型)、首周りをふりふりしてみました。



スカート部分が、透けるジョーゼット生地なので、裏にピンクのドットチュール生地を付けております。
ほんのりピンクが写ります♪
ジョーゼットはデザイン上、切りっぱなしの部分があります。ご注意下さい。

ちいさい子にはお色がキツイかな?と思ったピンクのリボンですが、ポイントになってくれたようです。
ふんわりしたドレスに、華やかな刺繍のボンネット型ヘッドドレス。
春っぽい組合せになったかしらん。

セット内容(予定)
ベービードールワンピース、ヘッドドレス。

これから、小さなピンでも作ろうかな~?(時間との戦い次第)
月曜子サイズは、以前製作デザインも少しあります。
このサイズのドール、とっても気に入っているので、もう何人かお迎えしたいな

ただし、小さ過ぎてメイク無理です・・・。

さて、ビーズ付けとスナップ地獄に突入です!!
大輔様の極上の演技をリピートしながら、頑張ります~♪
(見入っちゃって、作業が止まるかもね・・・ふふ)
▲
by kogonotori
| 2012-04-21 14:07
| イベントお知らせ
|
Comments(0)
さっきまで高橋大輔選手の演技の余韻に浸っておりました
すごい点数が出ましたね~。
ジャッジもたまにはいい仕事するんだと。
(出来れば国別対抗じゃないところで・・・)
今期のプログラム、どっちも物凄くお気に入りなので、見るのが楽しい~
で、製作も佳境でございます。
一応の写真は撮りましたので、載せていきますね。
(この後、ビーズとか細かい作業をするので、完成形はイベントにてお確かめ下さいませ。)
SD用のバラ刺繍ドレスセット。

今回、どのデザインも胸がけっこう開いているので、付け襟が付いております。







ヘッドドレスもバラの刺繍のオーガンジー生地を使用。
バラの刺繍ワンピース(オーガンジー生地のため、かなり透け感あり)の下に、白のドットチュール(レース)
のスカートを履かせています。(見ごろ部分は綿刺繍生地使用)
付け襟は生地などいろいろな種類のレースを組み合わせています。


バラ刺繍と同じいろのリボンをアクセントに使ってみました。
白が基調なので、濃い色でも割と爽やかなイメージでしょうか?
生地の使用部分が違うので、それぞれ少しずつ違いますが、双子でもいけるかな?

コサージュはお好きな所に付けて楽しんで下さい~♪
(画像では、ドレス部分に付けております)
手作りの布花をパーツに使用しておりますので、ひとつづつお色が微妙に違います)

セット内容(予定)
キャミソールワンピース、アンダースカート、ヘッドドレス、コサージュ、付け襟。
いろいろなレースを使いたかったので、お色は白系ですが、統一感は無く。
沢山の素材の白をお楽しみ下さい~


SD用は他のお色でも製作中です。

ひらひら付け襟がマイブームになったので、他サイズ(MSD,幼SD)でも製作しています。

すごい点数が出ましたね~。
ジャッジもたまにはいい仕事するんだと。
(出来れば国別対抗じゃないところで・・・)
今期のプログラム、どっちも物凄くお気に入りなので、見るのが楽しい~

で、製作も佳境でございます。
一応の写真は撮りましたので、載せていきますね。
(この後、ビーズとか細かい作業をするので、完成形はイベントにてお確かめ下さいませ。)
SD用のバラ刺繍ドレスセット。

今回、どのデザインも胸がけっこう開いているので、付け襟が付いております。







ヘッドドレスもバラの刺繍のオーガンジー生地を使用。
バラの刺繍ワンピース(オーガンジー生地のため、かなり透け感あり)の下に、白のドットチュール(レース)
のスカートを履かせています。(見ごろ部分は綿刺繍生地使用)
付け襟は生地などいろいろな種類のレースを組み合わせています。


バラ刺繍と同じいろのリボンをアクセントに使ってみました。
白が基調なので、濃い色でも割と爽やかなイメージでしょうか?
生地の使用部分が違うので、それぞれ少しずつ違いますが、双子でもいけるかな?

コサージュはお好きな所に付けて楽しんで下さい~♪
(画像では、ドレス部分に付けております)
手作りの布花をパーツに使用しておりますので、ひとつづつお色が微妙に違います)

セット内容(予定)
キャミソールワンピース、アンダースカート、ヘッドドレス、コサージュ、付け襟。
いろいろなレースを使いたかったので、お色は白系ですが、統一感は無く。
沢山の素材の白をお楽しみ下さい~



SD用は他のお色でも製作中です。

ひらひら付け襟がマイブームになったので、他サイズ(MSD,幼SD)でも製作しています。
▲
by kogonotori
| 2012-04-19 23:54
| イベントお知らせ
|
Comments(0)
春本番~
気温の変動が激しいですね。
気圧も影響しているのか、微妙な体調です。
しばらくぶりに頭痛で薬を飲みながら仕事しておりました。
目が悪い&肩こりが原因かもね。
今日はすこし良いかな。
お針子しながら、試し写真撮ったりしております。

SD用。
首が開きすぎかな~と思い、付け襟を追加中です。(画像は付け襟をしています)
このところ、綿素材が多かったので、シフォン生地がとっても新鮮♪
フランス製&アメリカ製&国産といろいろなレース素材を使って、楽しく素材あわせをしております。
いつもは白のテイストを合わせるのですが、今回はあえて沢山の色味の白を混ぜております。
一部に紅茶染めレース、カラフルなお色のレースも使用しました。

MSD用と幼SD用はピンク&水色の展開ですが、
SD用はバラの刺繍バージョンもあります

幼SD用。
と言うことで、絶賛製作中~!!
ドールショウ ブースNO。 5A-11
5階の壁側らしい。
気温の変動が激しいですね。
気圧も影響しているのか、微妙な体調です。
しばらくぶりに頭痛で薬を飲みながら仕事しておりました。
目が悪い&肩こりが原因かもね。
今日はすこし良いかな。
お針子しながら、試し写真撮ったりしております。

SD用。
首が開きすぎかな~と思い、付け襟を追加中です。(画像は付け襟をしています)
このところ、綿素材が多かったので、シフォン生地がとっても新鮮♪
フランス製&アメリカ製&国産といろいろなレース素材を使って、楽しく素材あわせをしております。
いつもは白のテイストを合わせるのですが、今回はあえて沢山の色味の白を混ぜております。
一部に紅茶染めレース、カラフルなお色のレースも使用しました。

MSD用と幼SD用はピンク&水色の展開ですが、
SD用はバラの刺繍バージョンもあります


幼SD用。
と言うことで、絶賛製作中~!!
ドールショウ ブースNO。 5A-11
5階の壁側らしい。
▲
by kogonotori
| 2012-04-16 14:30
| イベントお知らせ
|
Comments(0)
製作の合間、気分転換に近所の図書館までお散歩。
昨夜の雨にも耐えて、さくら満開でした。

花吹雪&さくらの絨毯

とっても気持ちのよい、春の日です。

製作のほうは順調かな?
今回休みが厳しい日程で、もうあまり動ける時間がない・・(涙)
毎日仕事後、少しづつ頑張ります~
デザイン大まかにはやっと決まりました。
お花のコサージュを付けようと思っています。
春色~♪

ミシン作業は今日で大体終わりそうかな?
これからが長いのですが。
スナップ地獄ももうすぐさ。
月曜子サイズ新作は今回時間がないかも・・・
では、お針子に戻ります!

昨夜の雨にも耐えて、さくら満開でした。

花吹雪&さくらの絨毯

とっても気持ちのよい、春の日です。

製作のほうは順調かな?
今回休みが厳しい日程で、もうあまり動ける時間がない・・(涙)
毎日仕事後、少しづつ頑張ります~

デザイン大まかにはやっと決まりました。
お花のコサージュを付けようと思っています。
春色~♪

ミシン作業は今日で大体終わりそうかな?
これからが長いのですが。
スナップ地獄ももうすぐさ。
月曜子サイズ新作は今回時間がないかも・・・
では、お針子に戻ります!

▲
by kogonotori
| 2012-04-12 16:33
| 日常
|
Comments(0)
昨夜は凄かったですね~
お蔭様で無事帰宅しましたが、交通機関は止まっている所が多かったですね。
駅から家までの距離があるので、タクシー利用しましたが、ほんの少し歩いただけでずぶ濡れでした。
いや~
障害物の少ない場所を歩くと、体が浮きました。びっくり!
「空中浮遊・・」貴重な体験?
会社がなかなか帰宅判断をしないので、業を煮やして、パートさんたちを勝手に返してしまいました。
台風では、去年も苦労したのにね。
なんとか電車が止まる前に帰れたみたいで、ほっとしました。
人のあふれる駅前の光景。3.11を思い起こしていました。
気圧のせいか、異常に眠い。
製作に一段落をつけて、ぼーっとしてしまいました。
昨日が噓のように、晴れ♪
風は強いですが。
試作、一部形になりかけています。

まだ、あくまでイメージですが。
既に夏っぽい・・・
ピンク&ブルーのスカートをメインに、白のチュニックぽいワンピースを合わせる予定。
ヘッドドレスも白。
上半身、白かな?
ずっとお世話になっていたレース屋さんが相次いで閉店されたので、新規開拓!
海外もの・・っていうか、海外から送ってもらうのって、ちょっと勇気要りますよね。
ドール系以外で初めてだ!
(それもどうかと思うが・・・)
届くのに時間かかりましたが、新鮮です。お品も良いもの、気に入ったものが多く、嬉しい~
これからの製作に生かしたいと思います。
・・・しかし、眠い。
ドールショウの参加確定いたしました。
夏は地方遠征しようかな~と考え中。
すると、量産しなくてはいかんな。
ま、私の量産なんてたかが知れてる(二桁になり様がない)のですが。
頑張りますわ。
お蔭様で無事帰宅しましたが、交通機関は止まっている所が多かったですね。
駅から家までの距離があるので、タクシー利用しましたが、ほんの少し歩いただけでずぶ濡れでした。
いや~
障害物の少ない場所を歩くと、体が浮きました。びっくり!
「空中浮遊・・」貴重な体験?
会社がなかなか帰宅判断をしないので、業を煮やして、パートさんたちを勝手に返してしまいました。
台風では、去年も苦労したのにね。
なんとか電車が止まる前に帰れたみたいで、ほっとしました。
人のあふれる駅前の光景。3.11を思い起こしていました。
気圧のせいか、異常に眠い。
製作に一段落をつけて、ぼーっとしてしまいました。
昨日が噓のように、晴れ♪
風は強いですが。
試作、一部形になりかけています。

まだ、あくまでイメージですが。
既に夏っぽい・・・

ピンク&ブルーのスカートをメインに、白のチュニックぽいワンピースを合わせる予定。
ヘッドドレスも白。
上半身、白かな?
ずっとお世話になっていたレース屋さんが相次いで閉店されたので、新規開拓!
海外もの・・っていうか、海外から送ってもらうのって、ちょっと勇気要りますよね。
ドール系以外で初めてだ!
(それもどうかと思うが・・・)
届くのに時間かかりましたが、新鮮です。お品も良いもの、気に入ったものが多く、嬉しい~

これからの製作に生かしたいと思います。
・・・しかし、眠い。

ドールショウの参加確定いたしました。
夏は地方遠征しようかな~と考え中。
すると、量産しなくてはいかんな。
ま、私の量産なんてたかが知れてる(二桁になり様がない)のですが。
頑張りますわ。
▲
by kogonotori
| 2012-04-04 18:47
| 日常
|
Comments(0)
1
以前の記事
2019年 02月2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
フォロー中のブログ
portagioie胡桃の椅子 ...
one day
au bon gout/...
Shell House ...
Fleur de Farine
GARDEN SOIL
~petit* jard...
greenfinger ...
La Germe diary
薄れかけた記憶はボクのタ...
キラキラしあわせ写真館
ami
くまみのちまちまごと
Fragoline**
fait a la ma...
Cercle
ルーン・タロット予報
最新のコメント
G様 お約束通り(?).. |
by kogonotori at 23:14 |
☆Aさま コメント&ご.. |
by kogonotori at 01:21 |
☆Sさま ありがたいコ.. |
by kogonotori at 20:53 |
☆Tさま 昨日はありが.. |
by kogonotori at 22:29 |
☆Yさま 嬉しいコメン.. |
by kogonotori at 14:59 |
こんばんは。 遅くなり.. |
by みや at 23:11 |
Yさま ご訪問、ありが.. |
by kogonotori at 10:32 |
初めまして。 アイ.. |
by yuruyurumamu at 17:03 |
☆碧さま ご訪問ありが.. |
by kogonotori at 22:35 |
初めまして、アイドールに.. |
by 碧 at 18:14 |